運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2014-03-25 第186回国会 衆議院 法務委員会 第6号

そうした、付添人として少年事件にかかわり、あるいは、シェルターの運営者として非行を起こした子供たち、虐待から苦しんだ子供たちに携わっている現場から、今回の少年法案について意見を述べさせていただきたいというふうに思っております。  大部の資料をお手元にお届けいたしました。これは、今回の法案に対してどのような市民たち弁護士たち意見があるかを皆さんに知っていただきたいと思ってお配りしたものです。  

坪井節子

2000-10-17 第150回国会 衆議院 法務委員会 第4号

この三点についてまず論議が起こるわけでありまして、この中から一年半の間にどういう形で少年法案ができ上がっていくか。  順次プロセスを追うことはここではできませんが、最初の半年間は司法省保護課はかなり懸命なバーデット・ルイスに対する抵抗をするわけです。

森田明

1966-06-23 第51回国会 衆議院 法務委員会 第49号

申し上げておきますが、最高裁判所及びこういう人たちのほうでは、法務省の出された少年法案には反対なのです。その点では、私はあなた方が出された法案には反対なのです。それなのにこういうふうに裁判所側が失態を起こしまして、あとでこういうふうに志賀委員の質問する前からやっておったように言えというような指示を出されるようじゃね。これはあなた方に口実を与えることになるのです。それでは困るのです。  

志賀義雄

1948-07-01 第2回国会 参議院 厚生委員会 第21号

一、社会事業中特に当面の緊急対策を要する事項  (一) 兒童福祉法実施伴つて当面特に留意すべき問題  (イ) 本件に関しては、第一に兒童福祉行政の一元化を徹底することが必要であるので、各関係施設等につき、その実情調査をすると共に、かねて少年法案國会に提出されるという状況となつたので、該法案予備研究を続け、更に関係各省(厚生省及び法務省)間の意見を聽取して、その調整を図ると共に、関係方面との折衝

姫井伊介

  • 1